【すごい知育玩具】『マグフォーマー』は右脳を鍛える新時代のブロック

シェアする




先日、アカチャンホンポで驚くべき知育玩具(おもちゃ)を見つけました。

その名も『マグフォーマー』!

めちゃめちゃ面白かったのでアカチャンホンポのお試しコーナーで、幼児に混じって遊んできました。一度手にすると大人でもハマります。ていうか欲しいもん、もう。




マグフォーマーすげえ。それに尽きる。

このおもちゃ、すげぇんです!!

(;゚Д゚)

マグフォーマーは3歳から遊べる立体を組み立てて遊ぶおもちゃなんですが、今まで見たことの無い新しい発想の知育ブロック。ブロックと言おうか、パズルと言おうか・・・・

三角形や四角形など、いくつか決まった形のパーツひとつひとつにマグネットが入っていて、簡単に別のパーツとピタッとくっつくんですね。いろんなパーツを組み合わせて、自由自在に立体を作ることが出来るおもちゃです。

モノを自分で形にする、という感覚は手先が不器用な幼児にはなかなか得難い体験です。以前からその感覚を養う意味も込めてさまざまな玩具が開発されてきましたが、このマグフフォーマーはある意味、究極の逸品なんではないでしょうか。子供も夢中になってやるでしょうし、右脳がガンガン鍛えられること請け合いです。

子どもが目を輝かせていた

これはアカチャンホンポのお試しコーナーで私が作ったボールと車輪。

隣で遊んでいた3歳くらいの男の子が目を輝かせて私の作業を見ていました。

ふふん。

かなり気分が良かったです。

子どもからしたらまるで魔法。

でもこれ、小さいお子さんでも慣れれば簡単にできます!

けっこう強めの磁石でくっつくので、幼児の不器用な手でも自分で立体を構築できるようになってます。これ、小さい子が自分で作れたら達成感ありそうですよね。

自己肯定感が高まりそうです。

大人も一緒に遊んであげられる奥深さ

これがオフィシャルYoutubeの動画。

一見難しそうに見えるんですが、実際に触ってみるとぜんぜんそんなことありませんでした。理屈というよりも、感覚的に作れちゃいます。そういう意味ではパズル感が強いおもちゃですね。

はじめはまずお父さんやお母さんが見本を見せてあげて、その後でお子さんにやらせるのがいいでしょうね。パパッと大作を作れたら子供に尊敬されちゃうかも?

見本の組み立て方は図入りで付いてくるので、見ながらじっくり作れます。

これ、親子でハマる確率大!無理せず一緒に遊べますね。

どんどんエスカレートして凄いことに。

もはや子供のおもちゃの域を超えているようなww

面白いなぁ、このブロック。

おもちゃと言っても、立体を組み立てる作業を毎回体感するので、モノの構造を視覚的・感覚的に理解できるようになるのかも知れません。小さい頃から、これとプログラミングキットで遊んでいたら、エンジニアも夢じゃないかも知れません。

(;^ω^)

やってみると意外と簡単で、球体や輪っかなんかは慣れればすぐ作れます。

こういう三角屋根とかも簡単にできちゃう。

上級者になると、こういう動くモノも作れちゃうらしいです。

クルマとか、男の子好きそうですもんね。

容量・種類はさまざま

早いと3歳くらいから遊べるようなので、うちも子どもがそのくらいになったら与えてみたいと思います。絶対ハマると思う。

小さいのだと16ピース、大容量だと90ピース入りなんかもあるようです。

おもちゃにしては値段は多少張りますが、その価値は十分ありそうです。

16ピース程度だとすぐ物足りなくなりそうですけどね。

手始めに30ピーズくらいがお手頃かもしれません。

以上、ひとめ惚れした知育おもちゃ『マグフォーマー』のご紹介でした!

小さいお子様のいる方はぜひ一度、ご自分で遊んでみてください。

(^O^)/