人気の抱っこひも比較ランキング。おすすめベスト5!【試着口コミ】

シェアする




こんにちは、子育て中のおっぱいマシーン・バキ子@bakikomanです。

赤ちゃんの「抱っこひも」って、

いったいどれがいいんでしょうね?

ありがたいことに、最近は使いやすくてデザインもお洒落な抱っこひものラインナップが充実しています。各ブランドがしのぎを削って、ハイレベルな抱っこひもやベビーキャリアが次々に誕生しています。

出産を控えている妊婦さんや新米ママには嬉しい限りですね。

でも逆に、選択の幅が広すぎてイマイチ選べなくないですか?

(´-ω-`)

私もさんざん悩みました。

ネットで口コミなどを調べていると、

全部欲しくなります。

具体的に「これ!」とあたりをつけるのが難しいです。

というわけで、ベビーグッズのお店を回りまくって、いろいろな抱っこひもを自分で試着してみました。装着感や使い勝手、デザインなども考慮して

これ欲しい!

と切実に思えたベスト抱っこひもをランキング形式で5つをご紹介します。

「抱っこひも、そろそろ準備しようかな・・・・」

と検討中のママさんパパさんはご参考ください!

(^O^)/




第5位 ボバキャリア(Boba carrier 4Gplus Tweet)

ボバ・キャリアは何と言っても

デザインが爽やかでお洒落!

街で歩いていると目を引くし、赤ちゃんの可愛さがさらに引き立ちます。

価格も安めだし(13,000円~18,000円くらい)、後述のポグネーと同じようにヒップシート方式なので赤ちゃんのお尻にも優しい設計。

実際、装着感はどうなんだろう?

と気になったので試着して来ました。

(モデルは夫)

意外と悪くない!!

単にデザイン重視なのかと思いきや、とてもしっくりきます。

1・2キロの等身大ベビー人形を抱っこしてみたんですが、

肩や腰への負担をほとんど感じませんでした。

あと、風通しがいいですね。蒸れにくいです。

ヒップシート部分はこんな感じ。

この部分だけ取り外して装着出来るので、

家の中でちょっと抱っこする時にも使えますね。

ちょっとしたお洒落を楽しみたいママさんは是非。

ちなみにボバ・ラップという布を巻き付けるイメージのタイプも最近、人気が出てきていますね。街でもたまに見かけます。これもアジアンテイストでお洒落。

夏などは涼しくて、汗っかきな赤ちゃんには優しいですね。

第4位 ベビービョルン

ベビービョルンは他のブランドと比べると、

全体が固めでガッシリした作りになっています。

完全に椅子型の作りになっていて、厳密に言うと抱っこひもではなく「ベビーキャリア」ですね。ちょっとしたプロテクターみたいな感じで、頑丈で安心感があります。

特徴としては、装着が非常に便利で、使い勝手が抜群!

欠点があるとすれば、ビッグサイズの赤ちゃんだと多少きつめかもしれません。

それから、あまり大きくなると乗せられなくなるので、

2歳近くになると、これ一台だけでは足りなくなるかも知れませんね。

ただ、産まれた初期は装着も楽だし重宝すると思います。

これも試着して来ました。

(モデルは夫)

赤ちゃんとの密着度が凄い。ちょっとくっつきすぎなくらいw

そして着脱が一番簡単!

装着のし易さはダントツだと思います。

メッシュタイプのものだと通気性がいいので、

この「One + Air」がおすすめですね。

作り的には、ほとんど「背負子(しょいこ)」に近いです。

これなら確かにハイキングにも連れて行けそう。

第3位 ポグネー・オルガプラス(ORGA PLUS)

オシャレなデザインのポグネー(POGNAE)ですが、

機能的にも素晴らしいモノを持った、こちらも名機です!

いわゆる日本の「抱っこひも」とは少々作りが違っていて、赤ちゃんのお尻を支える部分が柔らかい椅子のようになっている「ヒップシート」と呼ばれるものがついています。

簡易的に抱っこしたいときは、この「ヒップシート」部分だけを

腰に巻いて使うことも可能。

実際に乳幼児を抱えて後から気がついたんですが、赤ちゃんはどんどん重くなります。

最初は片手で軽がる抱っこできていたのに・・・・

気がつかない間にパパ・ママの腕や腰に極度の負担がかかってくるので、肉体の疲労を緩和してくれるこの「ヒップシート」は一つあると非常に重宝するでしょうね・・・・

ウチの夫は現在、素手で抱っこをし過ぎて腱鞘炎気味になっています。

(;´д`)

「やっぱりポグネーも買っとけば良かったね・・・・」

と夫婦でちょっと後悔しています。

(´-ω-`)

公式HPによると、9WAYの使い方ができるとのこと。

これはすごい!

デザインも個性的で、人目を引きます。

パパにも似合いそうなシックな色使いもいいですね。

私は欲しかったけど買いそびれたので、これからの人は試してみては?

第2位 ナップナップ(napnap)

個人的に特にイチオシしたいのは、この

ナップナップ!

私は試着しまくった挙句、結局このナップナップを購入しました。

購入の決め手はなんと言っても使い心地の良さ!

フィット感が凄くいい!(あくまで個人の感覚ですが)

夫にも装着してもらいました。

夫: ウーン・・・・フィット感は今までで一番いいかも。

私: でしょ!?安いわりに使い勝手良さそうだよね?

夫: 軽いし、装着も楽だし、これはアリだね。

私: チャック付きのポケットが付いているのもポイント高いと思わない?

夫: ああ、財布とか小物を入れられるしね。

そうなんですよ!

このナップナップのおススメポイントは、抱っこひも自体に大きめの収納が付いているところ。お財布とかハンカチとか替えのオムツとかを入れておけるのです。

ポッケが付いている抱っこひもというのが、他になかなか無いんですよねぇ。

痒いところに手が届くというか、実際に抱っこひも経験者のママたちの意見を開発に取り入れている抱っこひもなので、「こういうのが欲しいなぁ」という部分を上手にカバーしてくれる優れものです。

というわけで、現在絶賛使用中です。
色はモスグリーンをチョイス。

わりとシックで、どんな服にも合います。

黒だとちょっと地味すぎるかなぁと感じたもので。

購入後も特には文句ありません!

シンプルで使いやすいです!

このカンガルーのロゴが目印。

利便性・機能性重視で行くなら、ナップナップが断然おススメです。

あと他の抱っこひもと比べても

断然安いです。税込みで10,000円くらい。

コストを抑えたい人にもおすすめですね。

第1位 エルゴベビー・アダプト

悔しいですが、ナップナップの上を行くのは、やはり

エルゴ・アダプト!

(あくまで個人的な感想ですけどね)

抱っこひもをいろいろ調べている人ならば、

「エルゴベビー」の名は必ず見たことがありますよね。

なんだ、結局エルゴかよ、と思う人もいるかも知れませんが・・・・

これは致し方ないですね。アダプトは歴史に残る名機だと思います。

なんでもかんでもエルゴがおススメ!と言っているわけではないですよ。

同じエルゴの抱っこひもでも、

使用感がイマイチなものもけっこうありました。

ただし、この「アダプト」というシリーズは文句無しでおススメ!

理由は装着感!

長時間使用してもほとんど疲れない、驚異の腰ベルト!

ちょっと文句のつけようのない安定感です。

コレ一つあれば、どんなシチュエーションにも対応可能ではないかと。

それと、「エルゴベビー」というブランドの最大の特徴はコレですよね。

落下防止のオリジナルの安全ベルトです。

装着イメージはこう。赤ちゃんの体に直接巻きつける感じです。

実は、この安全ベルトの装着がちょっと手間というか、

ぶっちゃけメンドクサイんです。

慣れれば平気なんですが、ササっと装着するには少し練習が必要です。

赤ちゃんの安全面を考えれば大事な装置なのでぜひ利用したいんですが、手間がかかることは否めません。

(私がエルゴを買わなかった理由はぶっちゃけそこです)

(;^ω^)

なので、装着に手間をかけたくない、という人にはあまりおすすめはしませんが、それを差し引いても安全性・疲れにくさ・赤ちゃんの安定性など、総合力が非常に高い抱っこひもだと思います。オールラウンドに活躍できる抱っこひもなので、個人的に

1位に選出!

持ってないけどね!

(;・∀・)

 抱っこひも、結局どれがいいの?

以上、個人的に「これはイイ!」と思ったおすすめ抱っこひもランキングでした。

結局どれがいいの?と聞かれると、以下のような結論になります。

・デザインとヒップシート重視ならボバ・キャリア

・着脱の簡易さ、頑丈さ重視ならベビービョルン One + Air

・前向き抱っこ&ヒップシート重視ならポグネー ORGA PLUS

・機能性・使いやすさ・コスパ重視ならナップナップ

・高コストでも総合力・安定感を求めるならエルゴベビー アダプト

一番のおすすめは、いろんなお店に足を運んで実際に試着するといいですよ。

自分で身につけた感触が、なによりも説得力がありますからね。

「そんなヒマ無いよ!」

という方はこのランキングを参考にして頂ければ幸いです。

抱っこひもって決して安い買い物ではないですよね。

慎重にかつ効率的に、自分にとって最善のものを選び抜いてみてください!

(^O^)/