新米ママが楽になる!秋冬生まれ新生児のお世話グッズ6選【出産準備】

シェアする




秋・冬生まれの新生児のお世話にあると便利な

6つのアイテムをご紹介します。

必ず必要、というものではありませんが、

「準備しておいて良かった・・・・」

(*´ω`)

と心から思えるものを厳選してお届けします!

出産準備中のプレママさんや、

新生児を抱えたママさんは参考にしてみてくださいね。




① ゆたぽん

ハイまずは電子レンジでチンして使える、

ジェルタイプの湯たんぽ「ゆたぽん」です。

繰り返し何度も使えるのが嬉しい、優れた冬の暖房グッズです。

これは個人的に冬の新生児のお世話の時、めちゃめちゃ助かりました。

使えます!

たいていのドラッグストアで売っているので

即購入願います!

冬、冷たいお布団に赤ちゃんを寝かせると、

寒くて起きちゃうことがあります。

なので布団の中をほんのり暖めておくために、

湯たんぽのようなものが欲しくなりますよね。

新生児のお世話の最中に本物の湯たんぽを準備するのはとても面倒・・・・

というわけで、簡易湯たんぽとして役立つのがこの

ゆたぽんです。

なにしろ電子レンジでチン!ですぐホカホカになります。

しかも何度でも繰り返し使えるので超便利!

これは、赤ちゃんが寝る30分くらい前にお布団に入れておき、寝るときには敷布団の下(足元のあたり)に移動して、赤ちゃんの足元をほんのり暖めるのに使います。

(赤ちゃんが直接触れることのないようにご注意ください)

冬の夜はエアコンを付けていてもやはり寒くなるので、赤ちゃんが寒がっていないか心配ですよね。こういう細かいケアをしておくと、親側も安心できます。

特に新生児の時期は体温がうまく維持できるよう、ほんの少しのアシスト的な暖房ケアが大事かなと思います。

くれぐれも赤ちゃんの背中に敷いたりお腹に乗せたりはしないでください。

熱すぎるのでダメ。

薄い敷布団の下、もしくはシーツの下に入れ、

足元ギリギリのところに設置する

のがベストです。

② ハロゲンヒーター

ハロゲンヒーターも冬の赤ちゃんの世話にはぜひ欲しいアイテム。

具体的に言うと、夜中の授乳タイムの時にあると

すごく助かる!

ママも胸をはだけて寒いし、赤ちゃんの冷えも心配です。

それからこれは副次的な部分ですが、

ハロゲンヒーターは発熱して赤くなるので、

深夜の暗い部屋でもほんのり明るくなります。

つまり、

わざわざ灯りをつけなくても

薄明りの中でおっぱいタイムが可能!

(≧◇≦)

経験してみると分かりますが、夜中に明るくすると赤ちゃんの眠気を削ぎやすいんですよね。

できれば必要最小限の灯りの中で授乳を終えたい。

そんな時にハロゲンヒーターがあると非常に重宝します。

③ 綿入りはんてん(どんぶく)

冬の深夜の授乳の時って、何を着ておっぱいあげてます?

ママだって寒いじゃないですか。

ニットカーディガンや毛糸のセーターでもいいですが、夜中に赤ちゃんが泣いて起きて授乳する時のことを考えると、ママだってお布団から起き上がってパジャマ状態なわけですよ。

セーター着るのも面倒だし・・・・

そんなときこそ「どんぶく」です!

個人的には、

冬の授乳のマストアイテム。

赤ちゃんを自分のふところにスッポリ入れて授乳できます。

ほかにも利点は3つ。

・素材が柔らかく、着脱がラク

・最悪、ママが着たまま寝落ちしても布団がわりになる

・赤ちゃんの布団がわりにも!

昨今は質のいいどんぶくって、

量販店では手に入りにくくなっています。

「どんぶく」に関してはネット通販が圧倒的に便利なので、

Amazonや楽天で探してみてください。

ダサい、なんて言ってられませんよ!

赤ちゃんのためですから、万全の体制で授乳を行いましょう。

④ おしりふきウォーマー

これも、私としては冬のおむつ替えの必携グッズです。

赤ちゃんのおしりふきはウェットタイプなので、

冬は冷たいんです。

ただでさえ寒いのに、おむつ外されておしり丸出しの状態で、冷たいおしりふきで尻を拭かれる・・・・ちょっと赤ちゃんが可哀そうですよねw

(;^ω^)

そこで、おしりふき本体ごと暖めらる、

おしりふきウォーマーの出番です。

夜寝る前にセットしておけば、夜中の授乳時にはほかほかのおしりふきで存分におしりが拭けます。赤ちゃんも快適・・・・なハズw

親側の自己満足かも知れませんが、やはり生まれて間もない赤ちゃんにはできるだけ快適に過ごしてほしいですからね。

真冬の深夜に赤ちゃんのオムツを替える時、

あるとすごく安心できるのでおススメです!

ただ、

長時間保温すると

おしりふきが乾燥してしまう

というデメリットがあるのでご注意ください。

5~6時間の連続使用ならそれほど問題ないと思います。

⑤ 加湿器

加湿器は今どき必須ですよね!

買い忘れているなら是非とも準備してほしいアイテム。

冬は大人でもノドがカラカラになります。

ノドのうるおいをちゃんとケアしていないと、

風邪も引きやすくなってしますよね。

新生児の赤ちゃんには

乾燥しきった空気は吸わせないのが鉄則。

私のおススメはなんといってもコレです。

老舗メーカー・象印のスチーム式加湿器。

湯沸し器みたいな形状ですが、

ものすごい加湿能力です!

こちらにレビューを書いているので参考にしてみてください。

加湿器ならスチーム式がおすすめ!象印の圧倒的潤いパワーを見よ。【乾燥対策】
こんにちは、冬の加湿にうるさいバキ子@bakikomanです。 私はすぐに喉がいがらっぽくなります。 秋冬にかけて、何も湿度対策しな...

ウチはもともとこの加湿器を常時使っていたので、

新たに買い足す必要はありませんでしたが。

ちょっと無骨すぎるかな、お洒落じゃないな、

と思う方は、もう少しシュッとした加湿器がいいですね。

ウチの実家で使っているダイニチのハイブリット式加湿器もすごくいいです。

自動で湿度をコントロールしてくれるので楽ちん。

赤ちゃんの喉の潤いを常時、気にする必要もないです。

風邪対策に関する記事:

【健康】私が風邪を引かなくなった4つの秘訣!誰でもできる生活改善
こんにちは、バキ子@bakikomanです。 あなたは一年に何回くらい風邪を引きますか? 私は毎年、2回か3回は風邪をこじら...

⑥ 温度計&湿度計

大人だけで暮らしていると、

温度計・湿度計は意外と持ってなかったりしません?

ウチも子どもが生まれるまでは、

温度計も湿度計も持っていませんでしたw

このドリテックの温度/湿度計が見やすくておススメ。

快適な空調かどうか、だいたいの目安を人の顔で表示してくれるのでけっこう便利。

快適な温度/湿度だとにっこり笑顔になるし、

寒すぎたり湿度が低すぎたりすると泣きべそに。

分かりやすいのでおススメです。

寒い季節の新生児対策は万全に!

以上、秋冬の新生児のお世話にあると便利なグッズ6選でした。

必携グッズではなく、新生児のママ・パパのかゆいところに手が届くタイプのグッズなので、必要に応じて買いそろえてみてください。

たぶん、あると

使える!

(; ゚Д゚)

と思っていただけるはずですw

それでは体に気を付けて、赤ちゃんと元気にお過ごしください!

(*´ω`)

関連記事:

出産前に準備しよう!新生児のお世話グッズおすすめ7選【哺乳瓶ほか】
こんにちは、バキ子@bakikomanです。 先日、子どもを出産しました! 名前はポン助です♪ 運のいいことに安産でした。 (^...

新生児とのリアルな日常をドラクエの戦闘シーン風にしてみた。
こんにちは、新米ママのバキ子@bakikomanです。 生まれて間もない新生児・ポン助のお世話で多忙?な毎日です。 最近、このコ...

0歳児が釘付け!おすすめの絵本読み聞かせランキング ベスト12
赤ちゃんに 絵本の読み聞かせ してますか? 赤ちゃん~幼児期の絵本タイムは、親子のコミュニケーションの重要な機会にもなりますの...

11月・12月に出産予定のママが揃えておきたいベビー服まとめ【秋冬生まれの出産準備】
こんにちは、バキ子@bakikomanです。 秋の終わりの11月にベビーを出産しました。 ほぼ晩秋というか、冬のはじめにあたります。...