トリビア博士になりたい!私の「雑学王」計画

シェアする




こんにちは、バキ子@bakikomanです。

突然ですが、私は世の中のことをよく知りません。

知らないことが沢山あります。世の中で起きていることの80%くらいはちゃんと理解していないんじゃないかと思うのです。

よくわからないまま、毎日テレビのニュースを見ています。

それは国際問題、政治、経済、TTPやらビットコインやら格差問題などは言うに及ばず、科学技術とか文化的なトレンドも含めてです。株価為替もぼんやりとしかわかっていません。

けっこう脳みそツルツルのまま生きてきました♪

 

(*’▽’)

それでも一応、中程度の会社で10年以上仕事をしてきたし、管理職も経験することができました。まあ、舞台芸術/エンタメ系の会社でしたから、あまり社会では当たり前な一般知識を必要としなかった、というのもあるんですが。

いちおう社会人としては一人前に振る舞えてはいたんですが、その頃からちょっとコンプレックスだったんですよね・・・・広い分野の教養・知識が無いことが。

いわゆるトリビア、日本語で言えば雑学ですね。




教養や雑学は男の人が強い?

うちの夫はわりと物知りなほうで、私は陰で「ハカセ」と呼んでいます。
よくもまぁ、そんなくだらないことを・・・・

という知識から、え!そんなこと知ってるんだ、スゴイ!

というものまで、細かいTIPSを溜め込んでいます。

男の人のほうが積極的にそういう知識を知ろうという気質があるんでしょうかね?
今まで出会った人の中でも、いろいろワケ知りなタイプの人って男性が多かった気がします。

けれど、カッコいいですよね、物知りって!

「コレってどういうこと?」と聞いたら
「ああそれはね・・・・ペラペラペラペーラ(バキ子には理解不能)」

みたいな感じにちょっと憧れるんですよね。
そうなりたい。
私でもなれるかなぁ。

雑学王に、オレはなる!

テクノロジー/ITを理解したい

いちばん知りたいけど、苦手な分野、それは最新テクノロジーです。
ロボット技術自動運転技術など、今私たちのまわりには

「面白そうだけど、よくわかんない」

トピックが多いように感じます。
概要だけでも理解したいなぁ~と思います。
試しにロビ君でも作ってみようかしら。

IT関係もそうですね。
私はスマホも満足に使えないほど機械オンチで、今必死こいて使い方を学習中です。

このブログをはじめてから、WEBの知識は少しずつですが学べています。
まだHTMLのタグのつけ方すらよくわからないひよっこですが。

(;^ω^)

スポーツ観戦も楽しみたい

スポーツ全般の知識も壊滅的に弱いです。
ルールを知らないから、テレビで試合やっててもわかんない。

これでは楽しくないですよね。

私、野球やバスケのルールすら知らないんですよ。

「セカンド」って聞くと政治家の「2号さん」がセカンドバッグを持ってる姿を連想しちゃいます。

「ほわーど」ってなんのこと?なんか語感が柔らかいね?

・・・・美味しいのかな?

あ、最近はサッカーワールドカップ予選をテレビで観るようになったので、サッカーのルールはおおよそ理解しました。「オフサイド」という現象がいったいなんなのか知りたかったので、夫の講義を受けました。

(オフサイドって、オサイフに似てるなって思っちゃうレベルでした)

スポーツで人並みに語れるのは、大相撲フィギュアスケートくらいですかね・・・・

これから学んでいきたい分野のひとつです。

サブカルは、まあまあ分かる

いわゆるサブカル系・・・・日本の漫画やゲーム、小説、ラノベ、映画、演劇などはもともと好きなのである程度詳しいですが、最先端のものは積極的にインプットしていません・・・・

最近は弱点だらけですね ((+_+))

もっとガツガツ接種しないと遅れちゃう!

とりあえずラブライブでも観よう。

「おばかちゃん」を脱する。

こうして見てみると、エアポケットだらけの私。まあ全てに精通している人なんていないでしょうけど、それにしても自分はものを知らないなぁ、とつくづく感じます。

そこで。

これから私は変わります。

「おばかちゃん」だった私にサヨナラして、物知りハカセになるのです。

雑多な知見を広げるには、ネットとブログはいい機会なので、個人的に

「気になること」

「知ってて当たり前なこと」

をひとつずつ学習していきたいと思います。

私と同じく「おばかちゃん」でもなんとか社会を生き抜いてきたそこのあなた、共に学習しましょう。これからの世界は雑学を持っててナンボです。

と夫が行っています。

いや、でもどうせ、くだらない知識も溜め込んじゃうんだろうなぁ・・・・

はてさて、どういうことになるかわかりませんが、

なんらかの悟りを得たらブログに書いてみますね!