こんにちは、バキ子@bakikomanです。
『赤湯ラーメン龍上海(りゅうしゃんはい)』に行ってきました!!
山形県南陽市・赤湯の本店ではなく、東根市にある比較的新しい支店のほうです。
龍上海といえば、山形のラーメン店の中でも全国的に抜群の知名度を誇る名店。
辛味噌ラーメンが有名です。
『赤湯ラーメン龍上海 東根店』 の場所
場所は東根市の中心地のちょっと東はずれ。
東根市といえばサクランボの生産量日本一。なのであたり一面、果樹園だらけでドライブすると非常に気持ちのいいところです。
春・夏は果樹の花が沢山咲いて綺麗ですよ。
これは中心地の東根駅。
駅前ロータリーから。
山並みが美しくてのどかでいいところなんですけど、近年は人口がどんどん増えていて活気がある町なんですよ。新しい住宅地がバンバン建っています。
そんな東根にラーメンの名店龍上海が出店!
龍上海 東根店に入店!
店の中は新しくてモダン。本店の中華料理屋っぽい雰囲気とはちょっと変えていますね。
メニューはいたってシンプルで、名物の辛味噌ラーメンと、醤油ラーメンのみ。あとはそれぞれチャーシュー多めにするかどうかですね。
一緒に行った夫はもちろん「赤湯からみそラーメン」。
私は醤油ベースの「赤湯ラーメン」を注文しました。
「赤湯からみそラーメン」の実力
注文から5分足らずで辛味噌、登場。
ババーン!!
美味しそう!見た目がすでに美味しそう!
でも辛そうだな・・・・
さっそく! いただきまーーーーーす!!!!
極楽じゃ!!!!
味も濃い目で、非常にパンチが効いていて、ガツンと来ます!!
麺は自家製の太めのちぢれ麺。
にんにくと唐辛子がたっぷり練りこんである特製の辛味噌をスープに溶かしながら食べるんですが、なかなかに辛い!!
特に男性には好きな人、多いんじゃないかな。
私の知り合いでもここのファンはけっこういます。リピーター率が異常です。
仙台から週イチで食べにきているというおじさんもいました。
男ってバカね・・・・
辛いもの大好きなのに、食べると汗だくになるという可哀そうな体質の夫からは案の定ポタポタとしずくが滴っていました💦
難儀だなぁ・・・・(;・∀・)
でも満足そうにズルズルしていました。良かったな!!
陰のエース「赤湯ラーメン」実食。
龍上海には普通のしょうゆ系のラーメンもあります。
こちらは私も初めて食べました。
どどーーーーん!!
青のりのいい匂いが!シンプルでいいですね、赤湯の醤油ラーメン。
いっくぞ~~~~~~~
ズルズルズルズルズ~~~~~~
美味しいッス!!
昔ながらの醤油ラーメンって感じですが、ハッキリした濃いめのスープ。
小さい頃に食べた中華料理屋のラーメンを、さらに洗練させたような味わいです。
なるほど、リピーターがいるのもよくわかる。
からみそラーメンの陰に隠れていますが、こちらもおススメです!!
辛いのが苦手な方や、違う味も食べたいというヘビーユーザー向けでしょうか。
完食! おいしいかったー・・・・
龍上海はお取り寄せも可能
自宅で作れる生ラーメンセットもあり!!
お店まで行けない方はお取り寄せできます。
パンチの効いた自家製の辛味噌をご堪能あれ!
![]() 【売れ筋】山形 赤湯からみそラーメン 龍上海 1箱
|
以上、山形の東根市からお届けしましたっ!